この記事では、新御茶ノ水やその近隣にあるピラティススタジオで安くておすすめの所を5店舗紹介しています。
結論として、新御茶ノ水やその近隣のピラティススタジオの料金面をまとめたものが下記になります。
スタジオ名 | 料金 | 体験料 | 初期費用 |
1.zen place pilates 神保町スタジオ |
グループ:9,625円~/月 プライベート:32,560円/月4回 ※1回あたり8,140円 |
マットグループ:2,200円 プライベート:8,250円 |
入会金:22,000円 |
2.chocoZAP 神保町 |
セルフ利用:3,278円/月 |
– | 入会金:3,000円 事務手数料:2,000円 |
3.YARD 御茶ノ水スタジオ |
グループ:9,680円~/月 パーソナル:7,700円/回 |
グループ:2,420円~ パーソナル:7,700円 |
入会金:8,800円 登録料:2,200円 |
4.リチュ御茶ノ水 | プライベート:8,500円/回 | プライベート:5,500円 | 入会金:5,000円 |
5.SOELU | オンライン:3,278円~ | 100円/30日間 | 無料 |
※全て税込表記
上表より、グループレッスンを受けるなら、「zen place pilates 神保町スタジオ」が最も安く受講できます。さらに、期間限定のキャンペーンを利用すれば、体験料や入会金がさらにお得になる可能性が高いです。まずは公式サイトのキャンペーンをチェックしましょう。
また、パーソナルレッスンを受けるなら、「YARD御茶ノ水スタジオ」が最も安かったです。
当記事では新御茶ノ水エリアでピラティススタジオを選ぶ際のポイントについても解説していますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
目次 [非表示]
新御茶ノ水でピラティススタジオを選ぶ際の4つのポイント!
新御茶ノ水でピラティススタジオを選ぶ際には、上記の4つのポイントがあります。
そこで、ここからはこれらのポイントについてそれぞれ詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
ポイント①:希望するレッスン形式がある事!(パーソナル・グループ
メリット | デメリット | |
パーソナル | ・周囲を気にせず集中できる ・細かい指導が受けられる ・自分に最適な指導が受講可能 |
・受講料が高い ・先生と相性が合わない事も |
グループ | ・受講料が安い ・他の受講生と交流できる |
・先生に質問しづらい ・細かい指導が受けられない ・レベルが合わない事も |
ピラティスのレッスン形式には、マンツーマン指導の「パーソナルレッスン」と複数人で受講する「グループレッスン」があります。なので、新御茶ノ水でピラティススタジオを選ぶ際には、まずご自身の希望に合うレッスン形式があるかどうかをチェックしましょう。
ポイント②:希望するピラティスの種類がある事!(マット・マシン)
メリット | デメリット | |
マットピラティス | ・器具不要で家でもできる ・受講料が安い |
・正しいフォームが難しい |
マシンピラティス | ・強度を調整可能 ・エクササイズの種類が豊富 ・正しいフォームで取り組める |
・家ではできない ・受講料が高い ・ケガのリスクが高い |
ピラティスの種類には、特別な器具がいらない「マットピラティス」と専用マシンを使って行う「マシンピラティス」があります。
なお、初心者におすすめなのはマシンピラティスになります。なぜなら、リフォーマー等の専用マシンを使用するので、正しい姿勢を維持しやすいためです。
ポイント③:お試し体験ができる事!

新御茶ノ水でピラティススタジオを選ぶ際には、お試し体験ができる事も重要です。
なぜなら、ピラティススタジオによってレッスンの難易度や店内の雰囲気などが異なるからです。
ちなみに、それらはネットの口コミでもある程度わかりますが、感じ方は人それぞれです。なので、入会前には実際に一度ご自身で体験できた方が良いでしょう。
ポイント④:レッスンを継続しやすい事!
- 店舗が通いやすい場所にある
- 営業日時が生活スタイルに合っている
- 月額料金が安い
新御茶ノ水でピラティススタジオを選ぶ際には、レッスンを継続しやすいかどうかもチェックしましょう。
特に月額料金は毎月の出費になりますので、なるべく安い費用でピラティスレッスンを受けられる事は継続する上で大切なポイントとなります。
また、自宅や勤務先、それらの最寄り駅から近い所に店舗があるなど、あなたの生活スタイルに合わせて通えるピラティススタジオを選ぶ事も重要なポイントです。
新御茶ノ水・近隣でおすすめの安いピラティススタジオ5選!
1.zen place pilates 神保町スタジオ【新御茶ノ水駅から徒歩9分】

口コミ評価 (Googleマップ) |
4.2 (6件) ※2024年9月時点 |
---|---|
体験料 | ●マットグループ体験: ●プライベート体験:8,250円 |
月額料金 | 9,625円~ >>詳細プラン |
入会金 | ※体験当日の入会が必要 |
その他費用 | – |
営業時間 | ●平日:8:20-21:45 ●土日祝:8:00-20:40 ●定休日:なし |
ピラティスマシン | リフォーマー、キャデラック、チェアー、ラダーバレル等 |
レンタルサービス | – |
男性利用 | 可能 |
住所 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-13-2文銭堂ビル 4F |
アクセス | ●都営地下鉄三田線・新宿線・東京メトロ半蔵門線「神保町駅」A7出口 徒歩1分 ●新御茶ノ水駅から徒歩9分 |
※料金は全て税込表記
最近はグループレッスン数が安定せず1日に1レッスンしかない曜日が多くなり、選択肢が減りつつあります。
引用元:Googleの口コミ
アットホームなインストラクターさんがたくさんいてお喋りなどでにぎやかな空間なスタジオです。
引用元:Googleの口コミ
- 講師が親身に寄り添ってくれる
- マットもマシンも充実している
- オンラインレッスンも受講可能
「zen place pilates」は、全国に約135箇所もの店舗を展開しているピラティススタジオです。
神保町スタジオへは、新御茶ノ水駅から徒歩9分程で行けます。
特に講師の対応が親身で、レッスン中の動きのインストラクションに加え、一人一人が自分で変化に気づいて成長できるように寄り添ってくれます。
また、マットピラティスだけではなく、専用の機器を使うマシンピラティスも充実しています。
さらに、オンラインレッスンも受講可能なので、ライフスタイルに合わせてスタジオと自宅レッスンを使い分けられる点もおすすめのポイントです。
\只今キャンペーン実施中!/
2.chocoZAP 神保町【新御茶ノ水駅から徒歩9分】

口コミ評価 (Googleマップ) |
3.9 (36件) ※2024年9月時点 |
---|---|
体験料 | – |
月額料金 | 3,278円 |
入会金 | 3,000円 |
その他費用 | 事務手数料:2,000円 |
営業時間 | ●24時間 ●定休日:なし |
ピラティスマシン | リフォーマー |
レンタルサービス | – |
男性利用 | 可能 |
住所 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目37−3 B-WALL神保町 2F |
アクセス | ●都営三田線 / 神保町駅 A7出口 徒歩4分 ●新御茶ノ水駅から徒歩9分 |
※料金は全て税込表記
トイレなし、更衣室ひとつ。あとオープンロッカーという名の下駄箱みたいなスペースしか無いので、着替えや荷物がかさ張る時は面倒。
引用元:Googleの口コミ
他店舗と比べるとだいぶ広々した印象です。2Fの窓から外の景色も見えるので、清々しい気持ちでトレーニングができます。
引用元:Googleの口コミ
- ピラティス以外の運動や美容ケアも可能
- 初月会費は日割りなのでムダがない
- 普段着で利用できる(着替え不要)
- 外履きでそのまま利用できる
- スマホアプリで店舗の混雑状況がわかる
- ピラティスは予約不要
「chocoZAP(チョコザップ)」は、RIZAPが本気で作ったコンビニジムです。
神保町の店舗は、新御茶ノ水駅から徒歩9分程の場所にあります。
ピラティスは、主にリフォーマーを使って取り組む事ができます。その際、基本的にインストラクターはいませんが、プロが監修した動画でやり方を学べるので、未経験の方でも安心して利用できます。
※ピラティスは一部店舗限定のサービスです。webサイトの店舗ページでご確認ください。
※店舗により機器および設備は異なります。
3.YARD 御茶ノ水スタジオ【新御茶ノ水駅から徒歩3分】
画像引用元:YARD
口コミ評価 (Googleマップ) |
4.5 (87件) ※2024年9月時点 |
---|---|
体験料 | ●グループレッスン:2,420円~/回 ●パーソナルトレーニング:7,700円/回 |
月額料金 | 9,680円~ |
入会金 | 8,800円 |
その他費用 | 登録料:2,200円 |
営業時間 | ●平日:9:30-22:00 ●土日:8:15-17:00 ●祝日:8:15-15:00 ●定休日:火曜日 |
ピラティスマシン | 要お問合せ |
レンタルサービス | ●レンタルヨガマット:330円/日 ●レンタルウェア:上下どちらか330円、上下セット550円 |
男性利用 | 可能 |
住所 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目4-1 日宝須田町ビルB1F |
アクセス | ●東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」A2出口より徒歩1分 ●都営新宿線「小川町駅」A2出口より徒歩1分 ●東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」A6出口より徒歩3分 ●東京メトロ銀座線「神田駅」北口より徒歩6分 ●JR中央線「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩10分 |
※料金は全て税込表記
(個人的に…ですが)平日夜に参加出来る時間帯が少ない事(18時半スタートだと間に合わず、20時スタートだと帰りが非常に遅くなってしまうので…)
お手洗いが1つしかない事だけが少し残念ですかね(^_^;)引用元:Googleの口コミ
少人数でゆったりとした空間でピラティスをトライアルしました。先生も丁寧に教えてくださり、皆さん笑顔が素敵で親切でとても良いスタジオです。
引用元:Googleの口コミ
- YARD全店舗の相互利用が追加料金無しで可能
- お子様と一緒に通える
- グループレッスンとパーソナルレッスンから選べる
- 常時40種類以上のレッスンを用意
「YARD」は、常温環境下で行うヨガ・ピラティスの専門スタジオです。
御茶ノ水スタジオは、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」A6出口より徒歩3分程の場所にあります。
レッスンの種類は常時40種類以上あるので、初心者から上級者までご自身のレベルに合わせて楽しめるのが特徴です。
4.rcu(リチュ)御茶ノ水【新御茶ノ水駅から徒歩5分】

口コミ評価 (Googleマップ) |
4.0 (1件) ※2024年9月時点 |
---|---|
体験料 | 5,500円 |
料金 | 8,500円/回 |
入会金 | 5,000円 |
その他費用 | – |
営業時間 | ●平日:9:30-20:30 ●土日祝:9:00-15:00 ●定休日:月 |
ピラティスマシン | リフォーマー、チェア等 |
レンタルサービス | ヨガマット1枚:300円 |
男性利用 | 可能 |
住所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田2-17-2延寿お茶の水ビル302 |
アクセス | ●JR:御茶ノ水駅 徒歩4分/ 秋葉原駅 9分 ●千代田線:新御茶ノ水駅 徒歩5分 ●丸ノ内線:御茶ノ水駅 徒歩6分 ●銀座線:末広町駅 徒歩8分 |
※料金は全て税込表記
rcu(リチュ)御茶ノ水の口コミは見つかりませんでした。
- プライベートレッスンが受講可能
- web予約が可能
- ママ&ベビー・マタニティのヨガクラスもある
「rcu(リチュ)」は、常温ヨガ&ピラティスを受講できるスタジオです。
御茶ノ水の店舗は、千代田線「新御茶ノ水駅」から徒歩5分程の場所にあります。
ピラティスのレッスンは、リフォーマーやチェア、その他の補助器具を使用したプライベートレッスンが実施されています。
5.SOELU(ソエル)【新御茶ノ水でのオンラインレッスンに対応】

体験料 | 100円/30日間 |
---|---|
月額料金 | ●ライト:3,278円~ ●プレミアム:8,778円~ |
入会金 | 無料 |
その他費用 | – |
営業時間 | ●5:00-26:00 ●定休日:なし |
ピラティスマシン | – |
レンタルサービス | – |
男性利用 | 可能 |
住所 | 新御茶ノ水でのオンラインレッスンに対応 |
アクセス | 新御茶ノ水でのオンラインレッスンに対応 |
※料金は全て税込表記
- 家でもプロのレッスンが受けられる
- 月6,000種類以上のプログラムがある
- 録画済みのビデオレッスンも100本以上完備
「SOELU(ソエル)」は、オンラインでヨガやピラティスのレッスンが受けられるサービスです。
レッスン数はなんと月6,000種類以上。朝5時から深夜2時まで開講されているので、あなたのライフスタイルに合わせて好きな時に参加できます。
また、録画済みのビデオレッスンも100本以上完備されているので、その日の気分に合わせてライブレッスンとビデオレッスンを使い分ける事もできます。
\30日間100円でお試しできます!/
新御茶ノ水でピラティススタジオに申し込む前に確認すべき3つのポイント
- 解約・退会や休会の条件
- レッスンのキャンセル期限やキャンセル料
- レッスンの残り回数を翌月に繰り越せるかどうか
ここからは、新御茶ノ水でピラティススタジオに申し込む前に確認すべき3つのポイントについて解説していきます。
後で後悔しないためにも、ぜひチェックしておきましょう。
ポイント①:解約・退会や休会の条件
- 解約申請期限の有無
- 最低契約期間の有無
- 途中解約する場合の違約金
- 休会事務手数料の有無
- 休会できる期間
新御茶ノ水でピラティススタジオに申し込む前には、念のため上記のような解約・退会や休会の条件を確認しておくのがおすすめです。
特にキャンペーンの特別価格などで入会する場合には、最低契約期間や途中解約する場合の違約金などが設定されている事があるので注意しましょう。
ポイント②:レッスンのキャンセル期限やキャンセル料
新御茶ノ水でピラティススタジオに申し込む前には、レッスンのキャンセル期限やキャンセル料についても確認しておくのがおすすめです。
例えば、スタジオによって「24時間前まで無料キャンセルOK、それ以降は1回分消化」といったルールが設けられています。
なので、特に急な仕事などで直前にキャンセルする可能性がある方は、よくチェックしておきましょう。
ポイント③:レッスンの残り回数を翌月に繰り越せるかどうか
ピラティススタジオの月額プランには、月4回や月8回といった月に通える回数が決まっているプランがあります。
こうした回数制プランに申し込む場合には、レッスンの残り回数を翌月に繰り越せるかどうかもチェックしておくと、計画的に回数を消化する事ができます。